海外子育ての学び

クリスマスには英語の絵本で読み聞かせ|オーストラリアの絵本8選紹介

2020年11月13日

サンタクロース
クリスマスシーズン、オーストラリアの多くの幼稚園では、親も参加の楽しいイベントが催されます。

わが家の子どもたちが通っていた幼稚園では、クリスマスにはサンタさんが特別ゲストとして登場し、子供たち一人ひとりに絵本をプレゼントしてくれるという演出がありました。

サンタクロース

ですが実はその絵本、それぞれの子供の親がわが子のためにあらかじめ用意しておいた絵本なんですけどね。

クリスマスイベントの日に、サンタさんが大きな袋から絵本のプレゼントを取り出し、子供たちに手渡してくれるのです。

まだまだ子供たちはサンタさんを信じている年齢ですから、大喜びです^^;

プレゼントをもらう子供

思いかえずと親の私もわが子の喜ぶ顔を想像しながら、絵本を選ぶ時間はとても楽しいひとときでした。

また、サンタさんからもらった絵本を目にした時の子供の笑顔は誰もを幸せにしてくれました。
今でもその頃のことを鮮明に覚えています。

子どものクリスマスプレゼントに絵本って、素敵ですよね。
それに、クリスマス時期にクリスマスの絵本をもらうと、子どものテンションはさらに上がります!

そこで、今回はオーストラリアで人気のクリスマス絵本8選を紹介させていただきます。

クリスマスには英語の絵本で読み聞かせをしてあげてはどうでしょう♬

クリスマスには英語で読み聞かせ|オーストラリアの絵本8選紹介

クリスマス本

オーストラリアにはクリスマスをテーマにした子ども向けの絵本がたくさんあります。
ここではそれらの絵本の中から人気8選を紹介させてください。

(注)中にはKindle版でしか購入できないものもあります

Christmas Wombat

Christmas Wombat(クリスマスウォンバット)
絵本の内容はこんなかんじです

『クリスマスウォンバット』はそのタイトル通り、オーストラリアの愛らしい動物ウォンバットが繰り広げていくお話です。

いつもは昼寝をしているウォンバットが、クリスマスイブに昼寝をする代わりにサンタさんのソリに乗りトナカイ・ハト・オオハシ・ホッキョクグマたちと大好きなニンジンを探して世界中を冒険します・・・・

created by Rinker
¥1,051 (2023/06/10 06:46:02時点 Amazon調べ-詳細)

Twelve Days Of Christmas

Twelve Days Of Christmas(12日間のクリスマス)
絵本の内容はこんなかんじです

オーストラリア風の12日間のクリスマスを描いています。

遊んでいるポッサム、飛び回っているトカゲ、サーフィンしているサメ、そしてユーカリの木にいるクカバラ。
素敵な絵を使って、伝統的なクリスマスソングをオーストラリア風に描いています・・・

created by Rinker
¥849 (2023/06/09 13:01:13時点 Amazon調べ-詳細)

True Blue Santa

True Blue Santa(トゥルーブルーサンタ)
絵本の内容はこんなかんじです

絵本に出てくるジャックとハナはクリスマスを変身させると決めます。
雪とトナカイ無しで、カンガルーなどオーストラリア風のクリスマスに。
この変身を完成するためにはサンタさんの手伝いが必要です・・・

created by Rinker
¥1,058 (2023/06/10 10:29:10時点 Amazon調べ-詳細)

Santa's Aussie Holiday

Santa's Aussie Holiday
(サンタさんのオーストラリアホリデー)
絵本の内容はこんなかんじです

サンタさんはとても忙しく世界中を飛び回ったので、休暇を過ごすためにオーストラリアに向かいます。
絵本を読みながら、子供たちは途中で訪れる国やサンタさんが参加するオーストラリアのアクティビティをきっと楽しみますよ。

created by Rinker
¥2,218 (2023/06/09 16:23:40時点 Amazon調べ-詳細)

An Aussie Night Before Christmas

An Aussie Night Before Christmas
(クリスマス前夜のオーストラリアの夜)
絵本の内容はこんなかんじです

サンタさんがサンダルを履き、ユートトラックを運転し、トナカイの代わりにカンガルーを...
伝統的なクリスマスイブではなく、オーストラリア風を試してみましょう・・・

created by Rinker
¥700 (2023/06/10 10:29:11時点 Amazon調べ-詳細)

We Wish You A Ripper Christmas

We Wish You A Ripper Christmas
(リッパークリスマスを願っています)
絵本の内容はこんなかんじです

ウォンバットサンタは悲しいかな良い子のリストをなくしてしまいました。
クリスマスまでに彼はそのリストを見つけることができるでしょうか!?
他のオーストラリアの動物たちが、ウォンバットサンタがプレゼントを届けるのに間に合うように手伝ってくれるでしょうか?・・・・・

created by Rinker
¥934 (2023/06/10 11:55:00時点 Amazon調べ-詳細)

Aussie Jingle Bells

Aussie Jingle Bells(オージージングルベル)
絵本の内容はこんなかんじです

世界で愛されているクリスマスキャロル、ジングルベルを面白くオーストラリア風に描いています。
雪の中を滑るソリーではなく、砂の中を走るユートトラック、サンダル、カンガルー、などなどオーストラリアならではのものがたくさん出てきます。

Fair Dinkum Aussie Christmas

Fair Dinkum Aussie Christmas
(フェアディンカムオージークリスマス)
絵本の内容はこんなかんじです

この絵本のでは、裏庭でクリケットをしたり、ベランダに座ったり、オーストラリア独自のクリスマスの伝統を祝っています。
オーストラリアらしいイラストとクラッシックがいっぱい詰まった絵本で家族で読むのにぴったりです。

created by Rinker
¥2,219 (2023/06/09 16:23:40時点 Amazon調べ-詳細)

オーストラリアのクリスマスは夏!|サンタはサーフィンでやってくる!?

オーストラリアではクリスマスといえば一年を通して、かなりのビッグイベントです!!
ただ雪は降らないので、”ホワイトクリスマス”というわけにはいきません。

日本とは真逆の季節を持つオーストラリア、クリスマスは暑い暑い夏です!!

夏

 

 

 

 

 

なので、サンタさんはソリではなくサーフィンでやってきますΣ੧(❛□❛✿)

日本のクリスマスからはちょっと想像し難いですよね。

サンタクロース

 

 

 

 

 

と言っても、子供たちがサンタさんを心待ちにしているということに関しては、どこの国でも同じです。
クリスマスは子どもたちにとっては一大イベントです♪

オーストラリアでは12月に入ると家の中にクリスマスツリーを飾り、その下にはプレゼントがたくさん置かれていきます。

クリスマス・オーストラリア

 

 

 

 

 

知り合いやお友達からいただいたクリスマスプレゼントは全部ツリーの下に置き、クリスマスの日まで待ってから開けます♪
子どもたちもプレゼントをちゃんとクリスマスの日まで待ってから開けます。

毎年わが家の子どもたちのクリスマスプレゼントの中には3人ともそれぞれ必ず1冊は絵本がありました♪

クリスマスは英語の絵本で読み聞かせ|オーストラリアの人気8選!【まとめ】

まとめ

どうでしたか?
オーストラリアの絵本、気になるものはありましたか?

うちの子どもたちは日本の絵本も大好きだったので、日本に住むじーじ&ばーばによく送ってもらっていました♪
寝る前に絵本を読んであげるのを嬉しそうに待っていた姿がとても懐かしいです。

子育てのすべての時間と思い出は、大切な宝物ですよね♡

ちなみに世界の名作絵本をCDと絵本のセットで英語に親しむことができる『WORLDLIBRARY ENGLISH』というサービスや、ワールドライブラリーパーソナルと言って世界の絵本を毎月届けてくれるサービスなどもあるので利用してみるのも良いかもしれませんね。

また、別記事『【幼児の絵本】オンライン無料おすすめサイトまとめ!!』で絵本の無料オンラインサイトも紹介しているので興味のある方はどうぞ。

ではでは、今年も素敵なクリスマスをお過ごしください♪

-海外子育ての学び

© 2023 まなびスマイル Powered by AFFINGER5