• ホーム
  • 子供の学習教材
  • 3人子育ての学び
  • 海外子育ての学び
  • ママのおすすめ
  • プロフィール

一姫二太郎|三人子育てママのブログ

まなびスマイル

  • ホーム
  • 子供の学習教材
  • 3人子育ての学び
  • 海外子育ての学び
  • ママのおすすめ
  • プロフィール
ヘッダー
褒める

海外子育ての学び

海外子育て褒めるメリットとコツ|謙遜は美徳とは限らない!?

2025/1/30  

こんな疑問にほんの少しでもお役に立てればうれしいです。 私はオーストラリアで子育てをしていますが、これまでの経験から、海外では本当に子供をよく褒める文化が根付いていると実感しています。   ...

親おで料理

3人子育ての学び

子供と料理するメリット6つ|親子で楽しむおすすめメニューはコレ!

2025/1/23  

この記事では、そんな疑問について実体験を交えてご紹介していきます。 子供は、生まれたときから親が料理をする姿を見て育ちまうよね。 「ママみたいにやってみたい!」と、おもちゃのキッチンセットを欲しがった ...

スタディサプリ海外から

子供の学習

スタディサプリは海外から受講可能?海外受講の感想・注意点まとめ!

2025/1/23  

この疑問についてですが、以前はYesでした。 現在の状況について情報を追記させていただきます。 結論としては、   スタディサプリは、海外からでも利用可能で日本の勉強を手軽に提供してくれる便 ...

オーストラリア

海外子育ての学び

オーストラリアの教育制度|日本との違いや国別教育ランキング!

2024/12/4  

こんな疑問をお持ちの方に向けて、この記事ではオーストラリアと日本の教育制度の違いを簡単にご紹介します。 オーストラリアは留学先としても人気の国です。 私自身、過去にオーストラリアに留学した経験があり、 ...

オーストラリアの大学

子供の学習

オーストラリアでは大学の学費は奨学金で無理なく行けるって本当?

2024/12/4  

子供が大学に進学するとなると、学費が心配ですよね。 実際、大学に行きたくても学費の負担が大き過ぎて、進学を諦めなければならない場合もあるかもしれません。 でも、 そうですよね。日本でも奨学金ローンの返 ...

子供の学習

勉強の遅れを取り戻すために、高校生の娘が選んだ教材はこれ!!

2024/12/4  

勉強の遅れは、親も子どもも不安に感じるものですし、ストレスになることもありますよね。 できれば早めに遅れを取りもどしたいところです。 うちの娘は海外に住んでいるため、日本の勉強が少し遅れてしまいました ...

子供の学習

すららの料金コース・教材の特徴を利用者が紹介|使い倒せば納得の値段

2024/12/4  

ここでは、こんな疑問について参考になれば嬉しいです。 わが家の子供たちは『すらら』の教材には大変お世話になりました。その経験をもとに、『すらら』の料金、コース、教材の特徴、そしてタブレット学習を通して ...

3人子育ての学び

寝起きの悪い子供の起こし方|正しい起こし方とダメな起こし方紹介!

2024/11/24  

こんな悩みを抱えている方、多いのではないでしょうか? 寝起きの悪い子供の起こし方、あなたはどうやっていますか? 毎朝子供を起こすために格闘している方も少なくないかもしれませんね。 実は、わが家の息子も ...

海外子育ての学び

子供の留守番は何歳から?海外(オーストラリア)のお留守番事情!

2024/11/21  

こんな疑問を持ったことはありませんか? 私は、オーストラリアで3人の子供の母として生活しています。 そのため、「子供を一人で留守番させるのは何歳から大丈夫なのだろう?」という悩みには、とても共感します ...

子供の学習

海外在住の子供の日本語教育、おすすめの方法をまとめてみた!

2024/11/10  

海外で子育てをしていると、子供の日本語教育について悩むことはありませんか? 私自身、海外在住の3人の子供の母なので、日本語教育に関していろいろと試行錯誤してきました。     海外 ...

体育

海外子育ての学び

日本と海外の体育の違い|オーストラリアの体育にはコレがない!

2024/11/7  

私は日本で生まれ育ち、日本の学校については自己体験からよく知っていましたが、海外(オーストラリア)で3人の子どもを育てる中で、日本と海外のさまざまな違いを鮮明に感じる機会が増えました。 そこで今回は、 ...

3人子育ての学び

子供に物を与えすぎるとどうなる?デメリットと対処法まとめ

2024/10/31  

子供の喜ぶ顔がみたくて、ついついおもちゃを買ってしまうことってありませんか? 私も3人の子供の母ですが、思い返すとつい買い過ぎてしまったこともあります。ですが、実は子供に物を与えすぎることにはデメリッ ...

サンタクロース

海外子育ての学び

クリスマスに英語の絵本で読み聞かせ|オーストラリアで人気の18選

2024/10/31  

わが家の子どもたちが通っていた幼稚園では、クリスマスにはサンタさんが特別ゲストとして登場し、子供たち一人ひとりに絵本をプレゼントしてくれるという演出がありました。 実はその絵本、それぞれの子供の親がわ ...

すらら

子供の学習

すららの口コミ|中学生・高校生5教科をタブレット学習したレビュー

2024/10/17  

この記事はこんな疑問に少しでもお役に立てれば...と思いシェアさせていただきました。 うちの子供は『すらら』の中学生・高校生の範囲5教科(国語・数学・英語・理科・社会)をタブレット学習させていただきま ...

すらら

子供の学習

【すらら】休会と退会の違い|入会から解約方法まで利用者が徹底解説

2024/10/17  

この記事は、こんな疑問や心配がある方向けです。 わたし自身とても心配性なので、うちの子供が『すらら』に入会する際には解約のことまでいろいろなことが心配になりました。     &nb ...

« Prev 1 2 3 4 … 6 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

もか

    ☆子育ては人生最大の学び☆                  一姫二太郎の母が 子育てから学んだことや海外子育ての経験、 日本と海外の子育ての違いなどなどを投稿しています。           インスタもやってます^ ^

ベネッセ こどもちゃれんじ 資料請求プロモーション ベネッセ 進研ゼミ 中学講座 資料請求プロモーション

おすすめ

すらら 1
すららの口コミ|中学生・高校生5教科をタブレット学習したレビュー
すらら不登校 2
すららで不登校を出席扱いにしてもらうには?手順や事例まとめ!
子供 3
【海外受講可能】幼児向け通信教育おすすめ6選を料金・特徴で比較!
子供 4
【海外受講可能】小学生向け通信教育おすすめ4選!料金口コミ評判まとめ
5
【海外受講可能】中学生向け通信教育おすすめ6選まとめ!無料体験あり
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
 お知らせ
2025.08.30
通信教育『すらら』無料体験レビュー|子どもに合うか試せるオンライン学習
2025.07.19
「ちゃんとしなきゃ」に疲れているママへ|私が見つけた心を軽くするヒント
2025.06.19
子育て中におすすめ|ママの心を癒す偉人たちの名言
2025.05.17
【名言】子育て四訓|〇〇を離すな!あなたの子育ては今どの時期?
2025.04.30
遊び感覚で学べる『すらら』利用者がおすすめする使い方と魅力

一姫二太郎|三人子育てママのブログ

まなびスマイル

© 2025 まなびスマイル